探偵歴20年延べ10,000件の浮気調査の実績!現役探偵が解説

このコラムを読むと分かること
- 埼玉エリアにおける探偵費用・浮気調査料金の最新相場
- 調査料金の内訳と見積もり時の注意点
- 「安すぎる探偵」に潜むリスク
- 探偵費用を抑えるための具体的な方法
- 成功事例・失敗事例から学ぶ依頼のポイント
- 埼玉で信頼できる探偵事務所を見抜くチェックリスト
1. はじめに|なぜ探偵費用はわかりにくいのか?

「探偵 費用」や「浮気調査 費用」を検索しても、明確な金額が書かれていないケースが多く、「なぜこんなに不透明なのか?」と感じたことはありませんか?
実は、探偵費用が一律に提示できないのには、業界特有の理由があります。
1-1. 調査はオーダーメイド
探偵の仕事は、同じ「浮気調査」でも依頼内容や対象者の行動によって調査時間・人員・機材が全く異なります。
例えば、週末だけ決まった時間に浮気相手と会うパターンなら、数日の調査で済みますが、行動が全く読めない場合は1か月以上かかることもあります。
1-2. 現場の状況は常に変化する
探偵調査は、対象者の予定変更や交通状況、天候など予測できない要素がつきものです。
急な予定変更があれば、別の日に改めて調査する必要があり、結果として費用も変動します。
1-3. 調査の目的と証拠の質によっても違う
浮気調査でも「本人確認だけでよい」のか、「裁判で使えるレベルの証拠が必要」なのかで、必要な撮影機材や調査員数が変わります。
証拠の質を上げるためには夜間撮影や望遠機材、複数拠点での張り込みなどが必要になり、その分コストも上がります。
1-4. 埼玉エリア特有の要因
埼玉は都市部と郊外が混在しており、移動距離や交通手段の違いによっても費用が変わります。
例えば川口や大宮周辺では徒歩や電車移動中心の調査が多いのに対し、秩父や本庄方面では車での追尾が必須になり、ガソリン代や駐車場代が加算されます。
このように、探偵費用は**「調査対象・行動パターン・調査目的・地域特性」**によって変動するため、単純に一律料金を提示することができません。
だからこそ、埼玉で探偵依頼を検討する際には、事前のヒアリングと見積もり比較が欠かせないのです。
2. 埼玉での探偵費用相場【浮気調査・人探し・素行調査】

埼玉県内で探偵を依頼する際の費用は、全国平均とほぼ同水準ですが、都市部と郊外で料金傾向に差があります。
都市部(川口市・さいたま市・所沢市など)では短時間集中調査の依頼が多く、郊外(秩父市・本庄市など)では車移動を伴う長時間調査が多いため、交通費・宿泊費が加算されやすいという特徴があります。
以下は、2025年現在の埼玉県内10社の平均相場です。
📊 埼玉探偵費用相場(2025年版)
調査種類 | 時間制プラン相場(調査員2名) | パック制相場(8時間) | 成功報酬型相場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
浮気調査 | 8,000〜15,000円/時間 | 60,000〜120,000円 | 300,000〜800,000円 | 写真・動画証拠付き |
人探し・所在確認 | - | 100,000〜300,000円 | 300,000〜1,500,000円 | 短期〜長期で変動 |
素行調査 | 7,000〜12,000円/時間 | 50,000〜100,000円 | - | 浮気以外の行動確認 |
※諸経費(交通費・宿泊費・機材費)は別途かかる場合があります。
※調査員は2名体制が基本ですが、対象者の警戒度や行動範囲によって増員する場合があります。
💡 相場の読み解きポイント
- 浮気調査は時間単価が高め
埼玉は東京に隣接しているため、浮気相手との密会が都内で行われることも多く、移動費と時間がかかります。 - 人探しは成功報酬型が主流
長期失踪や住所不明のケースでは、成功報酬型の契約が多く、成果が出れば高額になります。 - 素行調査は比較的低価格
浮気調査に比べて機材や人数が少なく済むケースが多いため、1時間単価も安めです。
📷 浮気調査の成功例(さいたま市在住・30代女性)
- 夫が「毎週木曜の残業」の日にホテルへ直行している証拠を確保。
- 3日間で複数回の出入り写真を取得し、慰謝料350万円で示談成立。
- 総費用:26万円(時間制プラン、事前情報により調査時間を短縮)
(写真イメージ:ホテル入口に入る対象者と女性の後ろ姿、時刻入り)
🔎人探しの事例(川口市在住・50代男性)
- 音信不通になった友人の所在を判明。
- 契約から2週間で発見、再会を実現。
- 成功報酬:45万円(パック制+成功報酬型併用)
(写真イメージ:依頼者と再会し握手する場面)
この相場データと実例を把握しておくことで、見積もりの妥当性を判断でき、「相場より極端に高い」または「安すぎる」探偵を避けられます。
3. 料金体系の種類と特徴

探偵費用は、大きく分けて 「時間制」、「パック制」、「成功報酬型」 の3種類があります。
それぞれメリット・デメリットがあり、依頼内容や対象者の行動パターンによって最適な料金体系は異なります。
📊 料金体系比較表
料金体系 | 特徴 | メリット | デメリット | 向いているケース |
---|---|---|---|---|
時間制 | 1時間ごとの課金(調査員単価×人数×時間) | 使った時間分だけ支払い。短時間調査で安くなる | 対象者が動かないと費用がかさむ | 行動パターンが特定できている |
パック制 | 1日単位・複数日まとめ契約 | 料金が明確で予算を立てやすい | 時間を使い切らなくても返金なし | 長時間の張り込みや不定期行動 |
成功報酬型 | 成果が出たら支払い | 成果がなければ費用ゼロ | 成功時の料金が高額 | 人探し・浮気証拠確保など成果が明確な案件 |
💡 料金体系の選び方のポイント
- 対象者の行動が読めるなら「時間制」
例:毎週火曜の夜に浮気相手と会っている → 3時間だけの集中調査 - 行動が不規則なら「パック制」
例:出張先や休日がバラバラ → 複数日契約でいつ動いても対応可能 - 成功が条件なら「成功報酬型」
例:所在不明の家族探し → 見つけたときだけ支払い
実際の契約時の注意点
- 料金体系は途中で変更できない場合が多いため、契約前にシミュレーションを。
- 成功報酬型は**「成功の定義」**を必ず契約書に明記(例:対象者と浮気相手がホテルに入る写真が撮れた時点で成功)。
- パック制は未使用分の返金有無を必ず確認。
4. 見積もり書で必ず確認すべきポイント

探偵依頼で最も多いトラブルの一つが、見積もり段階での確認不足です。
特に「追加料金」や「諸経費」の条件が不明確なまま契約してしまい、後から高額請求されるケースは珍しくありません。
埼玉で「探偵 費用」や「浮気調査 料金」を検討する際は、以下の項目を必ずチェックしましょう。
📋 見積もり確認チェックリスト(契約前に必ず確認)
チェック項目 | 確認内容 |
---|---|
調査員の人数と時間単価 | 例:調査員2名×1時間1.2万円など、具体的な単価表示があるか |
調査時間の計算方法 | 待機時間も含むか、移動時間も課金対象か |
諸経費の内訳 | 交通費、宿泊費、機材費(望遠カメラ・バイク・レンタカー)など |
追加料金の条件 | 対象者が急に行動を変えた場合や延長した場合の料金 |
調査報告書作成費用 | 写真・動画込みか、データ渡しor印刷かで費用が変わる |
キャンセル料 | 依頼当日・前日・数日前のキャンセル時の割合 |
成功条件(成功報酬型の場合) | 「成功」とみなす条件が明文化されているか |
税込みか税抜きか | 消費税別の場合、総額でどれくらいになるか |
💡 見積もりチェックの重要ポイント
- 「追加料金」の条件は絶対に聞く
格安に見える料金も、追加費用が高額だと総額が跳ね上がります。 - 諸経費の上限を確認
「実費精算」と書かれていても、上限額の提示がない場合は要注意。 - 調査時間の定義を把握する
「張り込み開始から終了まで」なのか「移動時間も含む」のかで金額は大きく変わります。
📷 イメージ図(文章描写)
- 契約書の項目を指差しながら説明する探偵と、真剣にメモを取る依頼者。
- 横に「チェックリスト」形式のメモ用紙があり、項目に✔が付いている。
5. 安すぎる探偵の裏側とリスク

インターネットで「探偵 費用 最安」や「浮気調査 格安」と検索すると、相場より極端に安い料金を掲げる探偵事務所が数多く出てきます。
しかし、その中には依頼者に不利益をもたらすリスクが潜んでいるケースも少なくありません。
5-1. 安い探偵に潜む4つのリスク
- 調査員の経験不足
格安料金の理由のひとつは、調査員の人件費を削っていること。
経験の浅いアルバイトや外注スタッフが調査を担当し、証拠の質が低くなる場合があります。
→ 夜間撮影で顔が映らない、ピントが合わないなどで証拠が無効になる危険。 - 外注丸投げ
実際の調査を他社やフリー調査員に外注し、依頼者と直接やり取りしないケースがあります。
情報の伝達ミスや追加費用の発生リスクが高まります。 - 契約後の高額追加請求
初期費用は安く見せても、延長料金や諸経費を後から上乗せし、結果的に相場以上の金額になることもあります。 - 証拠が裁判で使えない
調査方法が違法だった場合や、証拠が不鮮明だった場合、慰謝料請求や離婚裁判で採用されない可能性があります。
5-2. 実際の失敗事例(埼玉県内)
事例A:川越市在住 40代女性
- 広告で「浮気調査1日5万円」と謳う探偵社に依頼
- しかし、対象者が動かず調査延長 → 延長料金1時間あたり15,000円を請求され、最終的に40万円超に
- 証拠は不鮮明で弁護士から「使えない」と判断され、再調査を余儀なくされた
事例B:さいたま市在住 30代男性
- 格安探偵に人探しを依頼 → 実際は他県のフリー調査員に外注されていた
- 情報共有不足で調査が遅れ、予定より2か月遅れて発見
- 当初の低料金は倍以上に膨れた
5-3. 安すぎる探偵に共通する広告文
- 「他社の半額で調査します!」
- 「業界最安値保証!」
- 「成功率100%」
※このような文言は注意が必要。調査内容や条件を詳細に確認し、契約書に明記されていない場合は契約を控えるのが安全です。
💡 安さより「結果」で選ぶ理由
探偵費用は決して安い買い物ではありませんが、証拠が取れなければ支払ったお金は全て無駄になります。
安さだけで選ぶと、最終的に「再調査+追加費用」で二重に負担するケースが多いのです。
6. 探偵費用を抑える5つの方法

探偵への依頼は安くはありませんが、準備次第で総額を大幅に抑えることが可能です。
ここでは、現役探偵として多くの依頼者を見てきた経験から、効果の高い節約法を5つ紹介します。
① 事前に対象者の行動パターンを整理する
- 浮気調査では、対象者がどの曜日・時間帯に怪しい行動をしているのかを事前に把握しておくと、調査日数を減らせます。
- スマホのカレンダーやメモ帳で行動記録日誌をつけると効果的。
- 例:金曜の夜に帰宅が遅れる、日曜の午前中に外出が多い…など。
② 調査日時をピンポイントで依頼する
- 「とりあえず1週間連続で張り込み」よりも、「この日とこの時間だけ」に絞った方が費用は抑えられます。
- 対象者の行動に規則性がある場合、短期集中調査が最適。
③ 長期契約より短期集中を選ぶ
- 長期契約は割安に見えても、使い切れない時間分の費用が無駄になります。
- 浮気調査なら「2〜3日の集中的な調査」で結果が出るケースも多いです。
- 埼玉エリアでは特に、行動が都内に及ぶ場合もあるため、移動時間も考慮して短期間で一気に証拠取得を狙います。
④ 平日や閑散期を狙う
- 一部の探偵社では平日割引や閑散期割引があります。
- GWや年末年始など繁忙期は避けると料金が安くなることもあります。
⑤ 複数社で見積もりを比較する
- 埼玉県内でも料金は事務所によって差が大きいです。
- 見積もりは最低2〜3社から取り、料金だけでなく調査内容も比較しましょう。
- 無料相談を活用して条件を細かく伝えることで、正確な見積もりが出ます。
💡 探偵目線のアドバイス
節約のための最大のコツは、「調査の無駄を減らす」ことです。
事前情報が多ければ多いほど、調査時間が短縮され、結果的に費用も下がります。
“探偵は動く前から勝負が始まっている” という意識を持ちましょう。
7. 実録ケース|失敗事例と成功事例

探偵依頼の結果は、事前準備や料金プランの選び方で大きく変わります。
ここでは、埼玉県内で実際にあった浮気調査・人探しの事例をもとに、失敗例と成功例を比較して解説します。
❌ 失敗事例1:格安探偵に依頼して証拠不十分
依頼者:川越市在住・40代女性
調査内容:夫の浮気調査
契約プラン:格安パック(1日5万円)
- 広告の「業界最安値」に惹かれて契約。
- 調査員が未経験者で夜間撮影のカメラ設定が不適切。
- ホテル出入りの写真はあるが、顔が判別できない。
- 弁護士から「これでは裁判で通用しない」と言われ、再調査で追加30万円が発生。
(写真イメージ:ピントの合っていないホテル出入口写真、人物はシルエットのみ)
❌ 失敗事例2:情報不足で調査日数が増加
依頼者:春日部市在住・30代男性
調査内容:妻の素行調査
契約プラン:時間制(1時間12,000円)
- 対象者の行動パターンを把握しておらず、連日長時間の張り込み。
- 実際に浮気現場を押さえるまで10日間かかり、費用が見積もりの2倍以上に。
✅ 成功事例1:事前情報が的確で短期決着
依頼者:さいたま市在住・30代女性
調査内容:夫の浮気調査
契約プラン:時間制(1時間13,000円)
- 依頼前に夫の行動を日記にまとめ、怪しい日を特定。
- 3日間・合計12時間の調査で複数回の浮気現場を撮影。
- 慰謝料350万円で示談成立、調査費用は約15万円で済む。
(写真イメージ:ホテル出入口で対象者と浮気相手が一緒に出てくる瞬間)
✅ 成功事例2:成功報酬型でリスク回避
依頼者:川口市在住・50代男性
調査内容:10年以上音信不通の旧友の人探し
契約プラン:成功報酬型(成功時45万円)
- 2週間で所在を特定し、依頼者と再会。
- 成果が出なければ支払いゼロの契約だったため、精神的負担も少なく依頼できた。
(写真イメージ:依頼者と再会し握手する場面)
💡 この事例からの学び
料金体系の選び方:成功報酬型は成果が不確実な案件に有効。
安さだけで選ばない:証拠の質が低いと二度手間になり、結果的に高くつく。
事前情報は命:行動パターンを絞り込むことで短期決着が可能。
8. 埼玉で信頼できる探偵を選ぶためのチェックリスト

埼玉県内には大小さまざまな探偵事務所がありますが、
料金の安さや広告だけで判断すると失敗のリスクが高まります。
そこで、契約前に必ず確認すべき10項目をまとめました。
このチェックリストは印刷して、面談や相談時に直接使うことをおすすめします。
📋 信頼できる探偵チェックリスト
チェック項目 | 確認すべき理由 |
---|---|
探偵業届出番号が明記されている | 警察庁の届出がない業者は違法。公式サイトや事務所で確認。 |
見積書が詳細である | 調査員人数・時間単価・諸経費・追加条件が明記されているか。 |
契約書に成功条件が明文化 | 成功報酬型なら「何をもって成功とするか」が契約書に記載されているか。 |
調査報告書のサンプル提示 | 写真・動画・時系列が整理された報告書の例を見せてもらえるか。 |
面談時の説明が明確 | 専門用語を使わず、分かりやすく説明してくれるか。 |
実績や口コミが確認できる | Googleレビューや過去の解決事例を提示できるか。 |
追加費用の上限が設定されている | 延長や移動での追加費用が際限なく発生しないか。 |
面談が事務所で可能 | 喫茶店やファミレスのみで会う業者は避ける。 |
個人情報保護方針の提示 | 調査中に得た情報の管理方法が明確か。 |
埼玉での調査経験が豊富 | 地域特性や移動ルートを熟知しているか。 |
💡 チェックリストの活用方法
- 無料相談時に、この項目をひとつずつ質問する。
- 曖昧な回答や答えを濁す探偵社は避ける。
- 他社と比較する際にも同じ項目で判断することで、公平な評価ができる。
9. 現役探偵からのアドバイス

探偵費用は、決して安い金額ではありません。
しかし、私が埼玉で20年以上調査をしてきた中で確信しているのは、「安さ」よりも「確実さ」が結果的にあなたの負担を減らすということです。
9-1. 安さに飛びつくと損をする理由
浮気調査の現場では、「格安」に惹かれて依頼し、証拠不十分で再調査になったケースを数多く見てきました。
1回目で証拠を押さえられれば、それ以上の費用も時間もかからずに済みます。
再調査は対象者が警戒しているため、難易度も費用も跳ね上がります。
9-2. 「費用=投資」という考え方
探偵費用は支出ではなく、将来のための投資です。
確実な証拠があれば、慰謝料請求や離婚条件交渉で数百万円単位の差が出ることもあります。
逆に証拠がなければ、不利な条件で泣き寝入りするしかありません。
9-3. 成功のための依頼者側の準備
- 対象者の行動記録をつける
- 調査目的を明確にする(慰謝料請求か、関係修復か)
- 契約時に追加料金や成功条件を必ず確認する
これらを行うだけで、調査の成功率は大幅に上がります。
9-4. 埼玉での依頼なら地域性も考慮
埼玉は、都市部・郊外・都内へのアクセスが混在するため、地域特性を熟知した探偵が有利です。
土地勘がない調査員だと、移動ルートや張り込みポイントの選定に時間がかかり、費用も無駄にかさみます。
💬 現役探偵のひとこと
「迷っている時間が長いほど、対象者は警戒心を強めます。
行動パターンを把握していない時期こそ、早めの相談が成功の近道です。」
10. まとめ|費用を“投資”と捉えて確実な証拠を取る

探偵費用は、決して安い出費ではありません。
しかし、浮気調査・人探し・素行調査など、あなたの人生に関わる重大な場面では、**「安さ」よりも「確実さ」**が何よりも重要です。
このコラムで解説した通り、探偵費用は一律ではなく、
- 調査の目的
- 対象者の行動パターン
- 調査地域の特性(埼玉の場合、都市部・郊外・都内アクセスの複合)
- 必要な証拠の質
これらによって大きく変動します。
💡 今日からできる行動
- 対象者の怪しい行動をメモする
- 無料相談で複数社から見積もりを取る
- 調査目的を明確にして依頼する
費用は「損」ではなく「未来を守る投資」
確実な証拠があれば、慰謝料請求・離婚交渉・関係修復のいずれにおいても、有利な立場を築くことができます。
逆に証拠がなければ、不利な条件を飲まざるを得ないこともあります。
だからこそ、最初の調査で確実な証拠を押さえることが、最も費用対効果の高い選択です。
📌 埼玉で信頼できる探偵を探すなら
総合探偵社R.A.Dでは、20年以上の経験を持つ調査員が、地域特性を活かした確実な証拠収集を行います。
- 無料相談24時間対応
- 完全秘密厳守
- 明瞭な見積もりと追加費用なしの安心契約
お問い合わせ窓口
総合探偵社R.A.Dお問い合わせ窓口0120-55-006824時間365日承っております
メールでのお問い合わせはこちら 24時間365日承っております参考リンク・関連ページのご案内
より詳しい情報や、調査事例、料金詳細を確認したい方は以下のページもぜひご参照ください。
- ▶ 分割払いに関する詳細はこちら|費用を抑えて依頼する方法
- ▶ 探偵事務所の選び方ガイド|後悔しない業者選びとは
- ▶ 浮気の証拠になる写真・動画って?探偵報告書の実例
- ▶浮気調査についての詳しい料金を知りたい方はコチラ
この探偵コラムの著者
梅澤 賢樹
Umezawa Masaki
総合探偵社R.A.D CEO
株式会社ディバイン 代表取締役社長
総合探偵社リザルト東京 副代表
株式会社リザルト 専務取締役
PROFILE
大手探偵社にて探偵としての調査スキルを習得した後、独立。探偵歴23年のキャリアを誇り、年間500件以上の浮気問題や人探しなどの探偵業務を取り扱う現役の探偵として活躍している。2007年に東京都港区六本木に「総合探偵社リザルト東京」を設立。六本木を中心としたエリアで浮気調査・企業の法人調査を多数取り扱う。2023年に新たに総合探偵社R.A.Dを埼玉県川口市に設立。主に東京都・埼玉県内を中心に年間約500件の浮気調査を取り扱うカリスマ探偵として活躍中。
浮気問題に強い弁護士や家庭問題を取り扱うカウンセラーなどの専門職と連携して多くの浮気問題を解決してきた実績がある。
・20年間で延べ10,000件超の尾行・張り込み実績あり
・探偵業法/個人情報保護法研修を年1回研修を実施
・探偵業開始届出証明書番号:埼玉県公安委員会 第43230057号(総合探偵社R.A.D)
・探偵業開始届出証明書番号:東京都公安委員会 第30070007号(総合探偵社リザルト東京)
・弁護士事務所、家庭問題カウンセラー協力契約店
・離婚調停/訴訟提出用報告書の裁判採用率96%(2023‑2024)
